今年、マリトッツォに変わってブレイクする噂の「カヌレ」をローソンで購入
少し前にファミマの「生カヌレ~」を買いましたがイメージが少し違く(形が違うのが大きい)今回のは正統派?なカヌレです。
よくネットで見るカヌレの形です。
こんなに小さいのですね
高さは約4cm
割るとこんな感じ。知識がないので良く分かりませんがこういうお菓子なんだと思います。
カヌレとは
フランスのボルドー地方伝統の菓子。フランスのボルドー女子修道院(フランス語版)で古くから作られていた菓子とする説がある。蜜蝋を入れることと、カヌレ型と呼ばれる小さな型で焼くことが特徴である。そもそもカヌレとは「溝のついた」という意味である。外側は黒めの焼き色が付いており硬く香ばしいが、内側はしっとりとして柔らかい食感を持つ
wikipediaより抜粋
イラストもこんな感じ
外はサクっで中はモチですwww
製造は山崎製パン
小さいのでカロリーはそれ程でもない
濃密カヌレ
ローソン
お勧め度🧡🧡🧡
カロリーは161cal
アレルギー成分は乳成分、卵、小麦、大豆
これが「カヌレ」?初めてなのでオリジナルなのか分かりませんが確かに特徴があり流行りそうな感じはします。お味はビターで少し大人向けかな?マリトッツォが子供にも受けそうなのに比べると少しマーケットは狭いかも。それと見た目かな?インスタ映えはしませんね~ ですが美味しかったです。150円なのでお味見に如何でしょうか?