コレは先日「ウマ娘」と一緒に購入した「冷やして食べるスコーンサンド」です。今日はコチラを食べました。
袋入りの普通の包装です。
Kiriのクリームチーズが使われてるようですね~ これもコラボ?
こんがり焼けたスコーン?が美味しそうです。
スコーン?
スコーン(英: scone)は、スコットランド料理の、バノックより重いパン。
小麦粉、大麦粉、あるいはオートミールにベーキングパウダーを加え、牛乳でまとめてから軽く捏ね、成形して焼き上げる。粉にバターを練り込んだり、レーズンやデーツなどのドライフルーツを混ぜて焼き上げられることも多い。 Wikipedeiaより抜粋
約7cm。コンパクトサイズながらも厚みがあるのでずっしり感があります。
スコーンはシットリサックリって感じの食感です。クッキーのような感じでソフトではないです。
クリームチーズの上にストロベリージャム。
Kiriのクリームチーズは塩分が強めでジャムの甘さと良く合います。
製造元は「山崎製パン株式会社」
カロリーは高めです。
冷やして食べるスコーンサンド(クリームチーズ&いちごソース)
お勧め度 🧡🧡🧡
カロリー(317kcal)
アレルギー成分(乳成分・卵・小麦・大豆)
Kiriのクリームチーズを使ったスイーツでありそれが全て?食べた感じは普通のストロベリーサンドに感じました。小さいですがお腹は満足しますので、間食って感じでしょうか?