ファミリーマート

冷やして食べるスコーンサンド(クリームチーズ&いちごソース)208円|Kiriクリームチーズ使用 #ファミリーマート

投稿日:2022年3月4日 更新日:

コレは先日「ウマ娘」と一緒に購入した「冷やして食べるスコーンサンド」です。今日はコチラを食べました。


袋入りの普通の包装です。


Kiriのクリームチーズが使われてるようですね~ これもコラボ?


こんがり焼けたスコーン?が美味しそうです。

スコーン?

スコーン(英: scone)は、スコットランド料理の、バノックより重いパン。
小麦粉、大麦粉、あるいはオートミールにベーキングパウダーを加え、牛乳でまとめてから軽く捏ね、成形して焼き上げる。粉にバターを練り込んだり、レーズンやデーツなどのドライフルーツを混ぜて焼き上げられることも多い。 Wikipedeiaより抜粋


約7cm。コンパクトサイズながらも厚みがあるのでずっしり感があります。


スコーンはシットリサックリって感じの食感です。クッキーのような感じでソフトではないです。


クリームチーズの上にストロベリージャム。
Kiriのクリームチーズは塩分が強めでジャムの甘さと良く合います。


製造元は「山崎製パン株式会社」


カロリーは高めです。

冷やして食べるスコーンサンド(クリームチーズ&いちごソース)
お勧め度 🧡🧡🧡
カロリー(317kcal)
アレルギー成分(乳成分・卵・小麦・大豆)

Kiriのクリームチーズを使ったスイーツでありそれが全て?食べた感じは普通のストロベリーサンドに感じました。小さいですがお腹は満足しますので、間食って感じでしょうか?







-ファミリーマート
-

ライター:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

あんこと黒みつのクリームサンド268円|榮太樓總本鋪監修 #ファミリーマート

今回はファミリーマートで発売中の榮太樓總本鋪とのコラボ商品です。 私は知りませんでしたが榮太樓總本鋪さんは和菓子の老舗のようです。創業200年の歴史があるそうです。 今回のスイーツは見た目洋風な感じで …

ふわふわケーキオムレットいちご298円|北海道産クリーム入りホイップ #ファミリーマート

久しぶりのファミリーマートw 楽天ポイントカードを提示するとポイントアップすると知り今回試すことに。 購入商品は「ふわふわケーキオムレットいちご」。ファミマには殆んど来なくなったので分かりませんが季節 …

生カヌレケーキ158円 #ファミリーマート

最近はあまり高額なコンビニスイーツを買う気が起らず・・・今日はたまたまファミマで見つけた安価なこちらを購入しました。 「生カヌレケーキ」です。少し前にネットニュースで「マリトッツォ」の次は「カヌレ」の …

生チョコのもちもちクレープ②178円|もち大麦使用 #ファミリーマート

今日はファミマで「生チョコのもちもちクレープ」を購入。 しかし今回もパッケージ違いに気が付かずに期せずしてリピートしてしまいました。 前回のレポはコチラ コンビニスイーツは入れ替わりが激しいので2年間 …

クリームシフォン198円|マリトッツォ風 #ファミリーマート

前々回のセブンに続き「マリトッツォ」シリーズ!今回はファミリーマートです。 セブンの時に「販売してるのは今のところセブンイレブンだけのようです」と書きましたが私が知らないだけで大手3社が販売してるよう …

固定ad_300pix