最近はあまり高額なコンビニスイーツを買う気が起らず・・・今日はたまたまファミマで見つけた安価なこちらを購入しました。
「生カヌレケーキ」です。少し前にネットニュースで「マリトッツォ」の次は「カヌレ」の時代とかあった気がします。
お値段は158円とリーズナブル。
カヌレとは
フランスのボルドー地方伝統の菓子。フランスのボルドー女子修道院(フランス語版)で古くから作られていた菓子とする説がある。蜜蝋を入れることと、カヌレ型と呼ばれる小さな型で焼くことが特徴である。そもそもカヌレとは「溝のついた」という意味である。外側は黒めの焼き色が付いており硬く香ばしいが、内側はしっとりとして柔らかい食感を持つ
wikipediaより抜粋
私のイメージと形は違いますが・・・。ドーナツ型で中心にホイップクリーム
直径は約7.5cm
表面は焼目がありしっとりとした食感です。
クリームは普通のホイップクリーム。これ無くても良いような気がします。
イメージ図と同じ
製造元はお馴染みの「山崎製パン株式会社」
クリームがありますが少量なのでカロリーはボリュームの割には控えられてる感じ
生カヌレケーキ
ファミリーマート
お勧め度🧡🧡🧡
カロリーは236cal
アレルギー成分は乳成分、卵、小麦、大豆
表面は「サクっ」中身は「しっとり」で結構美味しい!成分に「洋酒」とありますがブランデーのような感じの風合い。お酒ダメな人は注意です。「カヌレ」初めて食べましたが確かに美味しいかも?他のコンビニでも探してみます。